忍者ブログ
だらだらと日々のことを呟いています。 たま〜にカカイルカカネタがあったり、なかったり。 その他萌えたことも語ってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホームにて原作イルカの看板見たよ!
やっぱ原作かっこいいですね、カカシさんもセクシーでかっこいい、、、。
カウントダウンはじまってると思うとわなわなするね。ひー。

拍手[1回]

PR
酔っぱらってオール→そのまま仕事するていう暴挙に出てしまった…基本起きてられない人種なので今までどんなにへべろけになっても自宅に帰宅、必ず寝ていたのだけど、よもやこの年になってやらかすとは思わなかった…仕事もわりと暇で余計眠かったよ。午後の日射しがやばかった。危うく召されそうになった。

早朝まだ月が出てて綺麗だなーて眠い頭で見てたら鳩の群衆が私の目の前で一斉に羽ばたいて襲われるかと思った。鳥インフルが怖いのでやめて…。

池袋東武にていつもの激安セールでケープをゲットする。本当は普通の黒マフラーでよかったのだけど元値が良いだけに肌触り良くて、ファーとか紐とか付いてたけど外して巻いてしまえば問題はないね!

拍手[1回]

もう年末なのね。びびるわ。
正月までの最後の休みなので満喫したい・・・掃除とかしたくない・・・(笑)
しかし引っ越してからやたら色んなものをなくしているので本当orzですよ。
家の中にあるはずなのに見つからないとか、どうして!!て叫びたい。探せよ(自分へ)

クリスマスパーティーをするために一生懸命ご飯をつくったのだけど全体的に茶色くなってしまい、今ひとつであった・・・こんな、こんなんじゃねーんだ!あたしのポテンシャルは!!とか叫びたかった。堪えたよ。
後でその残った(作りすぎた)ご飯は私の夜食になったのだけど、お腹空いてたのもあって美味かった。あれ?(自画自賛すぎる)

今年は人生の中で一番創作をしない年であった。
なんかもう震えてくる。
こうして大人になっちゃうんだーとかもういい年なのにそんなことほざいてしまう・・・わー私はカカイルでときめきをやりたいんですー!細かすぎて伝わらない萌えを一人でにやにやしながらやりたい!!
来年はいかにしてオタクの時間をとるかについて行動していきたいと思う。もっと合理的に!最小限の時間で済むように!!

さ、年賀状つくるか。

拍手[0回]

遊ぶのに忙しくて全くひきこもってません。
あれ、おかしいな?
私のストレスの発散の一つである服や靴も最近めっきり買ってなくて、とうとう今日発狂した。
よせばいいのにネットで鞄買っちまったよ・・・ああああ来るまで待ち通しすぎるぅぅぅぅ。
写真ではかわゆかったけど実際見てみないと本当わからないよね・・・。
しかも安かったから、なんか、多分写真よりもクオリティ低い気がするよ。
Qoo10というとこで購入してみたけど、ここたくさんありすぎて涎が出てくるよ・・・なにこれたまらん。

拍手[1回]

最近お友達の影響を受けて支部にてタイバニ(終わったけどね)や巨人を見てにこにこしてます。
ここ数年、や数年どころじゃないか、カカイルにハマってからというのも流行には常に出遅れているわけですが、こうして流行に乗っかってしまえばすんごい楽しいんですよね(何を今更)
巨人は原作未読ですが未読でも二次で全然楽しめてしまうから、読むのどーしよーかなーという感じです。
兵長をどうこうしたいです(笑)
読めばね、きっとハマるんですよ!わかってる!
でもねここで読む→ハマるをやるとそれでなくても滞ってるカカイル話、あとTOVにも影響が出てくる!!洋三だって終わってないのに!はあはあ。
あれもこれも手出しすぎて纏まらない・・・・お友達のはこみちゃんが羨ましいです・・・ちゃんとやっとる・・うう。

そうそう先週末に訪れた衝撃、イニDが終わったそうで・・・・!!!!!
これもネタ的には古いのかな、新しいのかもわからないんだけど(笑)
何かもう終わらないのだと思ってましたよ(笑)
それぐらい私の中でアニキと啓介拓海が永遠になっていた・・・正直聞いてショックでしたよ。
新刊がでる度にみんなそれぞれビジュアルが変わっていくのに一喜一憂たり、それぞれの女性問題(笑)に一喜一憂したり・・・そういうのがもうできないと思うとやっぱり淋しいなぁ・・・。
しばらく新しいの買ってなかったけど引っ越したらまた集めようと思います。アニキー(めそめそ)


・本日の細かすぎて伝わらない萌え(炭酸シリーズ)

「オビト、俺に、何を飲ませたぁっ!!!」
「カカシ、どうしたの、どうしてそんな怒ってるの!」
「落ち着けカカシ、それは毒じゃないっ炭酸だっ!
 俺は・・・・良かれと思って・・・おまえに・・・。」

カカシ(年下)の圧に涙ぐむリンとオビト。

拍手[2回]

最新コメント
[01/25 じゃがいも]
忍者アナライズ
powered by 忍者ブログ [PR]