だらだらと日々のことを呟いています。
たま〜にカカイルカカネタがあったり、なかったり。
その他萌えたことも語ってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
怒り鍋
イルカの後ろ姿は怒りに満ちていた。
それを長年連れ添ってきた彼の恋人兼居候であるはたけカカシは、一見静かに見えていても男の背中の物々しさを目に写った瞬間感じた。
任務から帰ってのうのうと我が家(のようなもの)に入ったときには遅く、こうしてそっと廊下の柱から彼を観察するのだった。
正直今回は何が原因なのかさっぱりわからない。
しいて言えば里への帰還が数日遅くなったぐらいだろうか。
しかしこれはよくあることだし、今更そんなことで臍を曲げるような男ではない。
何年か前、イルカはカカシが浮気していると思い込んでいたりと(もちろんそれはない)勝手に墓穴を掘り進めていたりする部分もあるので彼が今どのような心境なのか。
カカシの何倍も気性が激しいため、彼の琴線に何が触れたのかは検討もつかなかった。
イルカはカカシに気づいているのかいないのか、背を向けたままずっと台所で鍋を煮込んでいた。イルカの怒りがわかるものの、その美味そうな香りに、任務明けの身体が反応しないわけはなかった。
ろくなものを食べていなかったので自然腹が鳴る。
もうここはぐっと堪えて、小さな、本当ーに小さな声で、ただいま、とイルカに呼びかけた。
「ん?お、カカシさん、おかえりなさい。」
受付やアカデミーで見るのと変わりない笑顔。
俺も結局これにやられたのだとカカシは過去を振り返る。
ああ、だが、しかし。
この笑顔がとっても怖い。
カカシは力なく笑った。
□□□
目の前に湯気立つ鍋。
今は八月、猛暑まっただ中。
差し出された季節外れの鍋の中身は真っ赤に染まっていた。
うみの家秘伝火鍋である。
「イ、イルカせんせい、今日はまたえらく怒ってますね・・・。」
激辛であるものの美味いことはわかっているので、カカシは汗を流しながらそれを食らう。
覆面はとうに外し、トランクスにランニングシャツのおっさんスタイルだ。
イルカもカカシに負けず劣らず汗を流してそれを啜る。
扇風機をつけているとはいえ、かなり暑い。もはや我慢大会だ。
「俺・・・何かした?」
「いえ、何も。ただのやつあたりですよ。」
「はあ。」
頬袋いっぱいに物を詰め、素っ気なく言い放つイルカにカカシは戸惑い首を傾げた。
「かー、美味いっけど辛えぇー!!!」
「作ったのあなただよ。」
何でこんなもの、とカカシは汗を拭い、ちらりとイルカを見るのだった。
おわり
PR
ここ数年9月は夏と数えていたのですが、今年はどうやらそうでもなく、一気に秋の気温になってしまいました。何着ていいかわからない。
鈴虫が鳴っていて大層風流です。感傷に浸ってしまうわー。
年齢のせいかちょっと食べ過ぎたなーと思うと一気に体重が増加していて、目がまんまるになる日々を送っています。
これでもレコーディングダイエットしているんだぜ。。。全否定です。
筋肉が無いからなのかなーもうよくわかんない。ネットで調べまくるとほっとしたりもしますが、ご飯抜いても減らなくなってきているから、いよいよもって運動しろということなのでしょう。
近くにちょっと大きい公園があることがわかったので、今度こそ休みの日走ってみたい。。。効果音はきっとドスドスドスでしょう。う〜ん走りたくない笑。
今日は珍しく自宅にてビール一杯飲んだ。
十勝のカマンベール初めて買って食べてみましたが、おいしいです。
敬遠していたけど、これだったらつまみで何倍も飲めてしまう。おいしい。
ビールはデブの敵なのだけど・・・筋肉つけたいです。
そうしたらいっぱい飲めると思う。
カカイルに拍手くださってありがとうございます!
そろそろ集中しないと。。。
鈴虫が鳴っていて大層風流です。感傷に浸ってしまうわー。
年齢のせいかちょっと食べ過ぎたなーと思うと一気に体重が増加していて、目がまんまるになる日々を送っています。
これでもレコーディングダイエットしているんだぜ。。。全否定です。
筋肉が無いからなのかなーもうよくわかんない。ネットで調べまくるとほっとしたりもしますが、ご飯抜いても減らなくなってきているから、いよいよもって運動しろということなのでしょう。
近くにちょっと大きい公園があることがわかったので、今度こそ休みの日走ってみたい。。。効果音はきっとドスドスドスでしょう。う〜ん走りたくない笑。
今日は珍しく自宅にてビール一杯飲んだ。
十勝のカマンベール初めて買って食べてみましたが、おいしいです。
敬遠していたけど、これだったらつまみで何倍も飲めてしまう。おいしい。
ビールはデブの敵なのだけど・・・筋肉つけたいです。
そうしたらいっぱい飲めると思う。
カカイルに拍手くださってありがとうございます!
そろそろ集中しないと。。。
久しぶりにDVDかりてみた。
SHのセカンドシーズンとピアノレッスン、黒澤明の乱の3本立て。
SHは相変わらずの安定感。恋煩いなホームズに何だかドキドキしました。ジョンの存在が薄かったけど、アイリーンとの関係に萌えーてなったから良し。
乱はまだ見てないのでこれから。完全に仲代達矢さん目当て。椿三十郎と迷ったけどカラーの方が好みなのでとりあえずこちらを選んでみました。
ピアノレッスンは昔見て、音楽と映像が女性の容姿が好みだったのでまた見てみたのだけどやっぱり美しかったわー。
最後どうなったかうろ覚えだったので思い出して一々どきどきしちゃったわよ。。。心臓に悪い。ちなみにカカイル変換してみたところ、主人公の女性はカカシさんで、間男の彼はイルカになりました。逆にしたいところではあるのだけど!どう考えても彼女のマイペースっぷりはイルカには当てはまらない・・・・目のぱっちり具合はイルカっぽいけれどー。
おへんじです!遅くなってすいません。
じゃがいもさん:
きゃー再びの感想ありがとうございます!嬉しいです(^^)
おへんじお待たせしてしまってすいません。
カカシさんの考察が良かったようで・・・。カカシさんは勿論鼻も高く骨格もしっかりしているんですけど、目が特徴的ですから、いわゆる美形ではないと私は思っておりまして。。。のでああいう考察になったんですねー。後やはり某隊長とは切ってもキレませんね。
以前そのパト(あ、)の設定を読んだ際後藤隊長(ああ、)のモデルが俳優の仲代達矢さんと聞いて不毛地帯見てシビレました。。。カカシさんもああいう四十路になるのかしらと妄想しました(笑)
エロスは全く自信がありません(笑)
しかし良いと言ってもらえるとまたがんばろうと思えますね。卑猥なねちねちしたやつをやりたいと思ってはいます(笑)
ぜひまた来ていただけると嬉しいです!ありがとうございました!
SHのセカンドシーズンとピアノレッスン、黒澤明の乱の3本立て。
SHは相変わらずの安定感。恋煩いなホームズに何だかドキドキしました。ジョンの存在が薄かったけど、アイリーンとの関係に萌えーてなったから良し。
乱はまだ見てないのでこれから。完全に仲代達矢さん目当て。椿三十郎と迷ったけどカラーの方が好みなのでとりあえずこちらを選んでみました。
ピアノレッスンは昔見て、音楽と映像が女性の容姿が好みだったのでまた見てみたのだけどやっぱり美しかったわー。
最後どうなったかうろ覚えだったので思い出して一々どきどきしちゃったわよ。。。心臓に悪い。ちなみにカカイル変換してみたところ、主人公の女性はカカシさんで、間男の彼はイルカになりました。逆にしたいところではあるのだけど!どう考えても彼女のマイペースっぷりはイルカには当てはまらない・・・・目のぱっちり具合はイルカっぽいけれどー。
おへんじです!遅くなってすいません。
じゃがいもさん:
きゃー再びの感想ありがとうございます!嬉しいです(^^)
おへんじお待たせしてしまってすいません。
カカシさんの考察が良かったようで・・・。カカシさんは勿論鼻も高く骨格もしっかりしているんですけど、目が特徴的ですから、いわゆる美形ではないと私は思っておりまして。。。のでああいう考察になったんですねー。後やはり某隊長とは切ってもキレませんね。
以前そのパト(あ、)の設定を読んだ際後藤隊長(ああ、)のモデルが俳優の仲代達矢さんと聞いて不毛地帯見てシビレました。。。カカシさんもああいう四十路になるのかしらと妄想しました(笑)
エロスは全く自信がありません(笑)
しかし良いと言ってもらえるとまたがんばろうと思えますね。卑猥なねちねちしたやつをやりたいと思ってはいます(笑)
ぜひまた来ていただけると嬉しいです!ありがとうございました!
色々買いまくってます。
まずは鞄。今年三個目。反動がきております。
あと夏に向けたお帽子。またしてもネット通販なので、届いて現物を確認するまで油断はできぬ。。。便利な世の中ね。
更に五月に太ってからずっと太ったままで、これはいい加減なんか運動しないとまずいってことでランニングシューズを買ってみた。
この、この私が走るとか言い始めるなんて・・・!ていうぐらいの引きこもりなので正直今も腰が引けている。形から始めてみるタイプなので、とりあえずウォーキングから・・・が、がんばる。
二次創作は今書いてるやつ全てがエロに突入で大変なことに・・・。
秘め事という淫靡さを表現したいなあ。直接的な表現でなく。
どこまでも隠喩でありたいというか。エロって後ろめたさがあるから燃え上がるのかなあて。
羞恥心がなくなったらおしまいなので、どこまでじわじわ攻められるかがんばってゆきたい。
まとまり無いのでこのへんで。
だめだ、もうねむい・・・
まずは鞄。今年三個目。反動がきております。
あと夏に向けたお帽子。またしてもネット通販なので、届いて現物を確認するまで油断はできぬ。。。便利な世の中ね。
更に五月に太ってからずっと太ったままで、これはいい加減なんか運動しないとまずいってことでランニングシューズを買ってみた。
この、この私が走るとか言い始めるなんて・・・!ていうぐらいの引きこもりなので正直今も腰が引けている。形から始めてみるタイプなので、とりあえずウォーキングから・・・が、がんばる。
二次創作は今書いてるやつ全てがエロに突入で大変なことに・・・。
秘め事という淫靡さを表現したいなあ。直接的な表現でなく。
どこまでも隠喩でありたいというか。エロって後ろめたさがあるから燃え上がるのかなあて。
羞恥心がなくなったらおしまいなので、どこまでじわじわ攻められるかがんばってゆきたい。
まとまり無いのでこのへんで。
だめだ、もうねむい・・・
春から初夏へ〜。
ご無沙汰しております・・・いつもすいません、もう五月も過ぎて六月もすぐそこ・・・。
やっとこさ重い腰をあげてtop変えました。。。あと久しぶりに小説も一本アップ。
「寝ても醒めても」の前段階にあたるお話ー。カカイルがいちゃいちゃしている話です。
これもずーっと前にネタを作ってからエロが描けなくて保温状態の産物でした・・・。
私にしてはすごいラブいお話です。良ければ読んでやってください。
最近はすっかりオタクから遠ざかって服のネット通販ばかりぐーるぐる見ているんですが、ちょいハマったのがドラマBO/RD/ERです。
刑事ものと画面の色の編集の仕方が独特だったので見始めたんですが、ちょいちょい萌えどころがあってつい見てます。
おぐりんといっつも一緒にいる青木さんとか、強気な女性(ショート)とか、丁寧な口調の一見物腰の柔らかい古田さん(演技にびびっときた!)、ハッカーの二人組(仲良し、かわいい。。。)、そして前回放送のときにやたら厳つい顔の上司遠藤さんのお母さんすぎる部下への気遣いにぶほってなります。エンドウさんやさしすぎるやろっ。そんな過保護でどうするっ。
一見地味な感じがするけど、見てみるとキャラが立ちすぎててまるでマンガのような世界観なので入りやすいかもしれない。私の知ってるテ/レ/朝のドラマでない(例はぐ/れ刑/事など)
肝心のBL要素(笑)はたまに感じる。。。おぐりんは受けかなあ?う〜ん(笑)
拍手ありがとうございます!!コメントもありがとうございます!!
じゃがいもさん:
感想ありがとうございます!!放置気味だったので返信が遅れてすいませんでした!
久しぶりに感想いただいたのでとても嬉しいです。創作をやっていく糧になります。
絵がいいとおっしゃっていただいて更に嬉しく・・・お仕事はフツウに事務関係なのですが、美術系の学校を出ているのでそのへんが一応表れているのかもしれません笑。
またカカイルもやっていくつもりなので見に来ていただければと思います。ありがとうございました〜。
ご無沙汰しております・・・いつもすいません、もう五月も過ぎて六月もすぐそこ・・・。
やっとこさ重い腰をあげてtop変えました。。。あと久しぶりに小説も一本アップ。
「寝ても醒めても」の前段階にあたるお話ー。カカイルがいちゃいちゃしている話です。
これもずーっと前にネタを作ってからエロが描けなくて保温状態の産物でした・・・。
私にしてはすごいラブいお話です。良ければ読んでやってください。
最近はすっかりオタクから遠ざかって服のネット通販ばかりぐーるぐる見ているんですが、ちょいハマったのがドラマBO/RD/ERです。
刑事ものと画面の色の編集の仕方が独特だったので見始めたんですが、ちょいちょい萌えどころがあってつい見てます。
おぐりんといっつも一緒にいる青木さんとか、強気な女性(ショート)とか、丁寧な口調の一見物腰の柔らかい古田さん(演技にびびっときた!)、ハッカーの二人組(仲良し、かわいい。。。)、そして前回放送のときにやたら厳つい顔の上司遠藤さんのお母さんすぎる部下への気遣いにぶほってなります。エンドウさんやさしすぎるやろっ。そんな過保護でどうするっ。
一見地味な感じがするけど、見てみるとキャラが立ちすぎててまるでマンガのような世界観なので入りやすいかもしれない。私の知ってるテ/レ/朝のドラマでない(例はぐ/れ刑/事など)
肝心のBL要素(笑)はたまに感じる。。。おぐりんは受けかなあ?う〜ん(笑)
拍手ありがとうございます!!コメントもありがとうございます!!
じゃがいもさん:
感想ありがとうございます!!放置気味だったので返信が遅れてすいませんでした!
久しぶりに感想いただいたのでとても嬉しいです。創作をやっていく糧になります。
絵がいいとおっしゃっていただいて更に嬉しく・・・お仕事はフツウに事務関係なのですが、美術系の学校を出ているのでそのへんが一応表れているのかもしれません笑。
またカカイルもやっていくつもりなので見に来ていただければと思います。ありがとうございました〜。
カテゴリー
忍者アナライズ